こしごと日記

6・3歳の二児の母。在宅にて書籍の編集をしています。子育て、仕事、美味のつれづれを。

【No.23】三月の雑感。新しい私の海へ

久々のブログ更新です。

長女→次女→私と風邪を引き、バタバタぐったりしてました。

たぶん同じウイルスで、

長女:嘔吐→微熱→咳→鼻水 ※咳と鼻水はまた別の風邪?

次女:腹痛・高熱→少し鼻水

私:喉の痛み・だるさ、少し腹痛

と症状が少しずつ違ってました。

あ、インフルエンザは陰性でした。

 

そうしているうちに3月。

2018ももうそんなに経過したことに

本気で驚きました。プチ浦島状態…

 

↓ お雛祭りのケーキは、

市販のロールケーキに

コージーコーナーで買った飾りをのせて簡単に。

イチゴ味のピンク生クリームにしてみました。

f:id:rei0729:20180308164250j:plain

 

3月は長女の卒園。

4月は長女・次女の入学・入園があります。

 

少し前までは、

私自身が何となく憂鬱…

という感じだったのですが、

そんな気持ちはなくなり、楽しみです。

※なんて気まぐれ…( ̄◇ ̄;)?

 

そんな私と同じようなタイミングで、

長女の頭痛が治まりました。

また痛みが出るかもだけど、

4か月間、ずっと痛いと言っていたので、

ほっとしています。

rei0729.hatenablog.com

※↑この続きと、どういう経過で治ったかについては

また別の機会に書きます。長くなるので

 

 

子どもが赤ちゃんの頃から感じていたのですが、

母親と子どもとはいつも繋がっているのですよね。

母親の気分が良くないと、子どもも機嫌が悪くなる。

子どもの機嫌が良いと、母親も穏やかな気持ちに。

まさにニワトリとタマゴ。

 

(=^・ω・^=)(^・ω・^)(=^・ω・^=)(^・ω・^)

 

小学校ってよく考えたら、

すごく色々なことを教えてくれるんですよね。

日本語、作文の書き方、計算の仕方、歴史、

音楽、絵の描き方、運動、最近は英語まで。

とっても有難いシステムだなあと親になって初めて思いました。

自分は、どれも教えられないから。

勉強ができてほしい、とは思わないけど、

どうせなら長い時間を過ごすのだから

学校と勉強を楽しんでもらえたらいいなあと思います。

 

長女もこれから色んな変化があるだろうなあ。

そう、

絶えず周りは変化する。

きっと私も変化している。

どうせ変化するなら

自分がなりたい変化を手繰り寄せよう。

と、風邪の病床で思っていました。(元気な病人ですね

 

いま37歳。

改めてやってみたいこと、覗いてみたい世界があります。

仕事ももっとしたい。

まずは娘たちを新しい場所へ送り出したら、

私も、新しい私の海へ飛び込もうと思います。

 

↓次女&私作の猫と、長女作のペンギン。

紙粘土で作ったので、何で彩色しようか思案中です

f:id:rei0729:20180308165043j:plain